カメラの大手ニコンが、国内生産を終了するそうです。
【スマホ普及で】ニコン一眼の国内生産終了へ、70年超の歴史に幕https://t.co/dBcTLyvbmA
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 1, 2021
ニコンが、「仙台ニコン」で行っている一眼レフカメラ本体の生産を年内に終了する。仙台ニコンは、名機「F5」「D1」など、数多くのカメラを生産してきた。
ポイントをまとめると...
・2021年内に仙台ニコンでの一眼レフカメラ本体の生産を終了
・国内唯一のボディー生産拠点であり、70年以上続けてきた国内生産に幕を下ろす
・近年は、スマホの普及で生産台数が大きく落ち込んでいた
ついにこの時が来たかと言わんばかりに。
僕はペンタックスユーザーですが、これはこれで悲しいです。
実はこの記事、「ニコンはもうカメラを作らない!」を勘違いされがちですが、生産を海外の工場(タイ)にするだけなの模様です。カメラから退くわけではないのでご安心を!
まぁ、確かに高価なカメラを買わなくても、最近のスマホも画質が綺麗ですからね。
「スマホは望遠で撮ると画質悪い!」と最近までは言われてきましたが、iPhone 12 Proに望遠レンズが搭載されましたからね~
あと案外、コロナで外出自粛が原因もあるかも...?
でも、一眼にしか撮れない景色がある!!
(出典:Nikon Direct)
ニコン君はこれを機に羊羹屋をだね...w(ry
ペンタックスくんは末永く頑張ってくれ~~~