日本の平和と独立を守る自衛隊。
そして、災害などのピンチの時に我々を守ってくれます。
お分かりのように、日本は災害が多い国です。
いつ、どこで何が起きるか分かりません。
なので、日ごろからの備えが必要となってきます。
これからご紹介する本は、災害に関するプロでもある、自衛隊が協力の「防災本」です。
一部だけの紹介ですが、少しでも役に立てればなと思います。
今回紹介するのは、以前紹介した『自衛隊防災BOOK』の続編になります。
詳しくは→自衛隊から学ぶ、防災術!
自衛隊防災BOOK 2
この本には災害時はもちろん、日常生活などでも役に立つ知識が129個収録されています!
それでは、一部をご紹介していきます。
※大人の事情により、挿絵等は掲載していません。
災害時に役立つライフハック~大雨編~
~道路が冠水したら~
2.手で大まかな形を作ってから、土羽(どは)うちなどの平らな面がついたもので叩き、台形や平行四辺形に形成して。
3.形成した土のうは、千鳥(半分ずらし)に積んでいきましょう。さらに2列にすれば、強度もアップ。
土のうの作り方・積み方は動画もあります。ぜひ、ご覧ください。
水害が多い地域の方はお試しあれ!
~土のうの作り方~
~土のうの積み方~
災害時に役立つライフハック~火事編~
~家の中が火の海になっていたら~
災害時に役立つライフハック~強風編~
~自宅にいて、「強風注意報」が出たら~
こちらは、台風19号の時にやったという方もいるのではないでしょうか?
~その他の防災テクニック~
この本に収録されているものを、一部タイトルでご紹介します。
◆大雨編◆
001.近所の“危険な場所を調べる方法”
006.空を見て、大雨を予測するワザ
013.川の中州で、取り残されたら
◆地震編◆
022.自宅で、大地震が起きたら
024.会社で、大地震から身を守る方法
035.「はるばる、家に歩いて帰宅」の疲労対策
◆火事編◆
040.鍋が燃えている!の対処法
042.揚げ物の鍋が燃えていたら
055.「消火器が近くにない」という時の対処法
◆強風編◆
063.外にいて、風が急に強くなったら
065.強風のきざしを知る方法
◆大雪編◆
066.雪から水を作る方法
069.雪洞で酸欠にならない方法
◆ケガ編◆
085.ガラスが割れて、破片が深く刺さったら
090.意識のない人を見つけたら
◆防災備品編◆
097.あると便利な意外グッズ
103.トイレットペーパーを無駄にしない方法
◆海外旅行編◆
121.海外で盗難にあわない、スーツケースの危機管理術
126.海外旅行に持っていきたい、万能グッズ
自衛隊 LIFEHACK CHANNEL
自衛隊 LIFEHACK CHANNEL - YouTube
自衛隊 LIFEHACK CHANNEL Season2 - YouTube
『トッカグンの東京サバイバル』
また、「トッカグン」という元自衛隊芸人の方々も、災害に役立つことなどを紹介しているので、こちらもあわせてご覧ください!
日本は災害大国です。
いつ災害が起きるか分かりません。
今からでも遅くありません。
しっかり、災害に備えましょう!
商品詳細
マガジンハウス 公式サイト
商品リンク
『自衛隊防災BOOK 2』
前作、『自衛隊防災BOOK』もどうぞ!